ご依頼の受付

ご依頼は公式LINE、もしくは下記メールアドレスから承ります。

Email : nureka.shigure@gmail.com ( 代表 )

     : momose.tugumi.27@gmail.com ( 予備 )

TEL : 080-5417-2198 (業者さまのご連絡は、メールでお受けします

    042-361-1039  ( 予備回線 )

所在地 : 東京都 国立市 東 3-11-8 メゾン国立 工房

ご依頼から作品お渡しまでの流れ

1. ご依頼ついて 

    ご依頼は、公式LINE、メール、もしくはお電話でご連絡ください。

 

2.以下の情報を可能な範囲でお伝えください (LINE・メール・お電話・もしくはお会いしてご相談をお受けします )

・締切日 ・背景と読者

・文字数(何ページくらいなど)・ご要望など


3.報酬を決めます。

 内容によりますので具体例を示します。ご参考にしてください

  報酬額は、双方で相談の上、決定します。

( 価格は税込で銀行の振込手数料または現金書留の場合は、その料金をご依頼者さまご負担になります )

  

具体例

(個人の方向け)

・就職活動における自己PR文、志望理由の原案作成、または推敲作業、代筆、及び助言

・提出文やお手紙(紙媒体に限定せず)の代筆、または推敲、及び助言

・(結婚式、お葬式など)スピーチ原稿作成・または推敲、及び助言

・その他、個人的に作成する文章


以上は、990円(下限 簡単な文章や推敲作業) から 7700円(上限 長文や調査が必要なもの)


(法人さま向け  一般的なライター業務)  

・記事・ブログ記事・コラム作成等    

・お店、サービス等の紹介文・広告、ホームページのPR文章 ・キャッチコピー、ブランドイメージのご提案


以上は、標準的なWebライター業務の報酬額を元に決めていきます


シナリオライター業務(個人で活動されている方向け)

・YouTube上などでのasmrシュチュエーションボイスのセリフ

・ゲーム・マンガ等のシナリオ、セリフ作成・ボイスドラマのシナリオ・セリフ作成

・その他、シナリオ、物語、小説等の作成、または推敲作業、及び助言


   以上は2200円(下限)〜 4400円(上限)


4.必要な背景や情報をご質問します。

 仮原稿に対し、ご指摘を受け修正、推敲、加筆します

   推敲のやり取りの回数に制限は設定いたしません。締切日まで対応いたします


   作品(文章)をお届けした時点で、成果物に対する報酬を頂く事に決まります


   電話、オンライン、もしくは直接お会いした形で、内容のやり取りをお願いする場合があります。

  ご都合が悪い場合はおっしゃってください


・個人のご依頼者さま、個人で活動されている方の場合

締切日までの推敲のやり取りの途中で、ご依頼者さま都合によるキャンセルの申し出があった場合、

キャンセル料金や、その他のご負担は一切発生致しません。

また、個人情報の取り扱いについてはホームページ内のご説明(一ページ目)をお読みください。

  

・クレジットカード

・銀行口座へお振り込み ( ゆうちょ銀行 多摩信用金庫 )

・工房に来て頂いて直接手渡し ( その場で領収書をお渡しします )

・電子マネー( PayPay 他 )

・現金書留 ( 送料はご負担頂きます )



依頼内容の確認、お値段のお見積もりの問い合わせだけでも、お気軽にご連絡ください。